skip to main |
skip to sidebar
ウクライナの印象派の画家ミカエル・マーハッシュは作品は、先に(2009.6.10)紹介しましたが、今回追加の作品を紹介いたします。いずれも表現の美しい作品です。
当ブログに寄せられた皆様の年賀状です。
竹内先生の告別式のスナップです。
あまりにも突然の悲しいお別れのお知らせです。竹内先生のご冥福を、心からお祈りいたします。葬儀等は、下記に秦さまからの連絡をそのまま掲載いたしました。
差出人: "Koichi Hata"
宛先: "斎藤 彰" ; "横田" ; "小沢 維大" ; "石川暢光" ; "黒岩 貞雄" ; "若田 宣雄" ; "佐野利昭" ; "木場 貞雅" ; "滝本 頼明" ; "日高 健彦" ; "前畑 喜章" ; "森山 正輝" ; "山本 洋一" ; "竹下 義郎" ; "秦 浩一"
件名: 御不幸通知 (故竹内 清)
日時: 2011年1月12日 22:35
故竹内清逝去の訃報が入りました。
謹んでお知らせ致します。
故竹内清 (享年84歳)
逝去日: 2011年1月12日(水)午前4時03分
病名: 肺炎 (1月7日カゼで入院後)
葬儀: お通夜 1月13日(木) 18:00
告別式 1月14日(金) 11:00
喪主: 竹内英子 (ご令室)
斎場(会場): “虹のホール開成”
神奈川県足柄上郡開成町吉田島2000
(小田急新松田駅よりタクシーで6分)
14日(金)の葬儀は次の通りです。
7:30 出棺経
8:00 出棺
9:00 荼毘
11:00 葬儀
12:30 納骨
突然の訃報の一報で、混乱しておりますが、先ず以下の通り
としました。
・訃報が錯綜しても已むを得ないので、連絡の取れる方に対しては、
至急訃報通知の伝達をお願いします。
・藤井(寺西)啓子さんには只今電話で伝えました。
女性の皆さんに対して徹底するとのこと。
・お花は「付属二組一同」にて藤井さんが手配しました。
・香典は各位持参。
・告別式出席者は、10時15分前に小田急新松田駅改札口
(秋のクラス会で待ち合わせた場所)に集合し皆で一緒に
葬儀場に向ってはと思っています。
誠に悲しく辛いお知らせです。
故人のご冥福をお祈りします。
秦浩一
CC:藤井啓子
皆 様
おめでとうございます。
新しい年(2011)が始まりました。21世紀の少年・少女時代の幕開けです。
この一年予想も出来ない「不透明な時代」の中で、色々なことが起きること違いないでしょうが、如何に時代変化があろうとも、汗をかく人には「心」の幸せを齎す「実りある年」であって欲しいですね。
心清らかな新年のタイミングを捉え、南極の自然美豊かで、非常に美しい風景写真を癒しの音楽で
お届けします。
スペイン語の説明では、南極の地勢、自然環境について記述してあります。 音楽が中々素晴らしいです。安らぎを与えてくれます。
日頃余り接する機会の少ない南極の秘境の理解を深めては如何でしょうか。
ご家族、友人と御一緒にご覧になって下さい。
メキシコの作品ですが、アルゼンチンの友人からの配信です。
皆様のご健勝とご多幸を。
秦浩一