skip to main
|
skip to sidebar
2010年5月25日火曜日
遠い日の親達
家で整理をしていた際に、古い写真が見つかりましたので紹介いたします。
遠い日の親達の写真で、個々の人が誰の親かは判りかねます。
多分、今日でも御存命の方はごく少数だと思います。
2010年5月16日日曜日
秦さまからの贈り物 Sent from an oilrig drilling consultant
皆 様
今世紀人類生存の為の緊急課題の一つとして、「地球環境」があります。
自然界との接点で、不幸にして発生した「人災」、海底油田火災に対して、
我々世代人類は、(海底油田開発は不可欠であるものの)事実を事実として
真摯に受止めるべき問題です。
今後の「環境対策」面で、マスコミ的一過性による関心を超え、この種の
重大事故を避けるために、より身近に問題意識を深め成り行きを見守る
テーマの一つと思います。
ご覧になって下さい。
秦浩一
尚、本件は、米国友人よりの配信ですのでvirus-freeです。
この大事故が、自然界や沿岸地帯に悪影響を与えないよう願うばかりです。
2010年5月11日火曜日
秦さまからの贈り物 Iceland Volcano
皆 様
大型連休は如何お過ごしでしたか。
内外の政治、経済、社会情勢に激震がある中で、自然の猛威の画像をお届けします。
我が国にとっても、決して対岸の火とは思えない瞬間的な画像の数々です。
臨場感溢れるスナップですので、ご家族、ご友人にもご覧になって戴き、
日頃の視点とは異なる角度で我が国の先行きを見通してみては如何でしょうか。
その意味で、ご関心を持って戴ければ幸いです。
尚、本件は米国友人よりの配信です。Virus-freeです。
秦浩一
火山噴火の物凄さと、とてつもない美しさが感じられる
映像だと思います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
清友会
竹内先生がご逝去されましたのを機に、これからも永く先生を偲ぶ意味で名称変更いたしました。 鎌倉付属小学校で竹内清先生が担任されたクラスのメンバーの親睦のためのインフォメーション等に用います。
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2013
(2)
►
1月
(2)
►
2012
(18)
►
10月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2011
(23)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
▼
2010
(43)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
▼
5月
(3)
遠い日の親達
秦さまからの贈り物 Sent from an oilrig drilling consultant
秦さまからの贈り物 Iceland Volcano
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2009
(41)
►
12月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(9)
►
6月
(8)
►
5月
(3)
►
4月
(10)
参加ユーザー
大臣山
nob.ishi
teru
twiny